久々の極寒、はなもも4日前最終刺激2000m

5時15分起床。
本日ははなもも4日前、最終刺激と位置づけた日。
いそいそと準備をします。
スマホで天気を確認すると、気温は−2℃。
一瞬いろいろなものを吐きそうになります。
ランパンを履こうか悩んだのですが、5キロアップしたとしてもこの気温でランパンになる気にはなれず、結局ロングタイツとハーフパンツで出発し、そのまま刺激走をすることにしました。
ソックスは先日購入し、レースで使おうと思っているちょっとお高かった5本指ソックス。この機会に試し履きです。

外に出ると久々に空気がキンキンに。
これまた久々に取り出したイヤーバンドをし、汽車のように白い息をあげながら5キロ先の競技場へ。
そして5本指ソックスの地面との接地感に感激。
いままで3枚1000円くらいの安いソックスを履いていましたが、こんなにも違うとは。
これならマメなどのトラブルも少なそう。

競技場到着が5時50分。
もうだいぶ日の出が早くなっており、この時間でも明るい。
先月のいわきサンシャイン直前にほぼ同様のスケジュールで競技場に来た時はまだ暗かったので、季節の移り変わりを感じます。
こんな寒いけど、もう冬は終わりに近づいています。

5分ほど流しをしたり歩いたりして体と心の準備を整えて、2000m刺激走スタート。
先月と同様、起床直後であまりスピードが出ないと思われたので、最初の1000mは3分30秒くらい。その後上げていこうと決めました。

最初の200mくらいを通過したところでやや息が上がりきつさを感じますが、400mくらいで楽になります。400の通過が85秒くらい。
楽になったのでペースを維持して1000mまでいこうと決め、1000mが3分30秒ぴったり。
再び少し息が上がってきますが、足は動くしここから上げて追い込まないと刺激走にならないので徐々に上げていきます。
ラスト600mくらいではあはあ息が上がってきますが、ここからが我慢だし、我慢のリハーサル。
本番はもっと長い時間我慢しないといけないんだし、と思いながらラスト1周に入りさらにペースを上げます。
ラスト300mくらいからは腕も足も乳酸状態になり、辛い時特有の耳がつーんとする感覚を覚えながら2000m。
トータル6分55秒。後半1000mが3分25秒でした。
タイムはまあこんなものでしょう。
それよりも想定通りラストに追い込めたのでよかったです。

2分ほど息を整えて、また5キロジョグで帰路へ。
寒さで手が痛くてたまらない状態も久しぶり。
冬はもうすぐ終わりですが、春は一進一退です。

帰ってドリルして補強してシャワーして朝食。
今日のヨーグルトはオイコスです。

昼は牛すじ。今日の疲労を一刻でも早く回復させます。

夜は鶏胸肉と豆腐、しいたけの中華風とサラダ、納豆ご飯とごぼうと人参の入った豆乳味噌汁。

夕食、お腹がすいていたはずなんだけど、少し食べたらすぐにお腹になってしまう。
調子が悪いのか内臓が疲労しているのか。
不安に思い、先月同メニューをこなした日記を見返してみたら、この日も夜にほとんど同じ鶏胸肉の中華風を食べ、そして食欲に不安を抱えていたことが判明。
そう考えると、これは刺激走が原因の食欲不振だと思わざるをえない。
うーん、たしかに頑張って走ったけどもそこまで追い込んだつもりはないんですけどね。

まあいずれにしろこの辺の不調も取り除かねば。
明日以降はもう完全に疲労抜きモード。
ペースもいつもより落としていこうと思います。

カテゴリー: ランニング, 日々のトレーニング パーマリンク