ウルトラ用にBrooks Launch3 を購入しました

今年もエントリーしている柴又100k、いよいよ開催が近くなってきて、本番用のシューズを考える時期に入ってきました。

年明けからずっとBrooksのピュアフロウ4を履いてきて、これはスピードを出すにもウルトラの走りこみをするに柔軟に対応してくれるシューズだったのでかなりお気に入りでした。ですので100キロのレースもこれを履こうかと考えていたのですが、先日お店にチェックしに行ってみると、すでにピュアフロウ4は型落ちで取り扱いが終了となってしまっており、代わりにフロウ5が店頭に並んでおりました。
一応ピュアフロウ4からのバージョンアップ版のようなのですが、アウトソールのエキセントリックな凸凹などがなくなり全体的にイメージが随分と変わっておりました。そして履き心地に関しては、軽量さは全モデルと同様なのですが、どうにもつま先あたりが窮屈に感じてしまい。
同時にAmazonのレビューも見てみたのですが、やはり「つま先が窮屈」という評価がちらほら。
私は比較的甲が広いので、つま先部分が窮屈だとちょっと辛いのです。それが100キロの長丁場となればなおさら。

というわけで今回はフロウシリーズを見送り、別のシューズにしようと目をつけたのが、Brooks Launch3でした。
こちらもピュアフロウシリーズと同じく軽量さをウリにしており、店頭では「サブ4ランナーのレース向け」という謳い文句で売られておりました。
ためし履きしてみると、ピュアフロウに比べてほんの少し重いかな?というくらいの軽量さ(ピュアフロウは相当軽いです)で、クッション性やホールド感も問題なさそう。
ただまあとにかく未知のシューズなので、これで100キロ走れるかなあ、と店頭でかなり悩んだのですが、とりあえず買って走ってみて、もし合わなければまた考えようと購入に至りました。

購入し、まずは正確な重量を知るために、測定をしました。
Launch3 重量
26.5サイズで、およそ250グラム。ピュアフロウ4がおよそ230グラムだったので、私の「ビュアフロウよりほんの少し重いかな?」という感覚は大体合っておりました。

ピュアフロウ4 重量

参考:ピュアフロウ4の重量

さて、Launch3の走り心地はというと

まず、15キロを2回ほど走った感じでは今までのピュアフロウ4と変わらず、速いスピードにもゆっくりのスピードにも対応してくれる柔軟さを持ちあわせており、走る時の自在感というか気持ちよさは相変わらずでした。ホールド感も全く問題なし。安心して走ることができる良いシューズでした。

ただ、これはあくまで15キロ。距離を延ばしたときにどんな感触なのかが一番重要なのです。
というわけで2度の15キロ走のあと、65キロ走に出かけ、Launch3の感触を確かめてみることにしました。

ペースは平均キロ6分。コースはアップダウンがかなりある周回コースです。
トイレと50キロ手前で1回コンビニに寄るときだけ止まり、あとは止まらずひたすら走ります。

65キロ走結果65キロ走結果65キロ走結果

結果としては、無事完走。
Launch3の軽量さとクッション性の高さは40キロ、50キロ過ぎても変わらず、超長距離を走る上で一番大切な「結局猛烈に疲れるんだけど、できるだけ疲れない」というテーマをアシストしてくれるシューズでした。
ホールド感も抜群で、靴の中で無駄なスリップが起こらないので、合わないシューズで超長距離走ったとき特有の無駄な疲労感は最小限に抑えられている感じでした。後半は当然ペースが落ちてますが、ここのところの走りこみの疲労なども考えると、この程度の落ち込みで済んでいるのは逆にシューズのおかげと言いたいです。

というわけで、Launch3、ウルトラのレース用としても合格かなって思っています。
もう1回、70キロくらい試して確認してみようかなあとは思ってはいるのですが、とりわけ問題なければ今年の柴又はこのシューズで柴又100kに臨もうと思います。
さてさて、どうなるか。

カテゴリー: シューズ, ランニング パーマリンク